ホーム > 過去の例会
第1回-第5回第6回-第10回第11回-第15回第16回-第20回第21回-第25回第26回-第30回
第31回-第35回第36回-第40回第41回-第45回第46回-第50回第51回-第55回第56回-第60回

第61回-第65回 第66回-第70回

 第70回 (2023.9.13)  会場 米子ワシントンホテルプラザ  参加者 102名
  
 「ケア研70回・・・リ・スタート!!
         23年を振り返りながら」
  〜ケア研の心地よさ 
      グループディスカッションを体感しよう〜 

     
日 時 : 令和5年9月13日(水)午後7時〜9時
       場 所 : 米子ワシントンホテルプラザ



明日からの在宅医療や今後の在宅ケア研究会の在り方、方向性などについて、
これまでの23年間の活動を振り返りながら、
在宅医療・介護の現場で活躍しているみなさんと語り明かしましょう。


◆ ご参加頂いた皆様の感想
 第69回 (2023.5.24)  会場 西部医師会館講堂+Web配信(Zoom)  参加者 108名
  
  「マインドフルネス」について
         鳥取大学大学院医学系研究科臨床心理学講座
            講師 
竹田 伸也 教授

  
           日 時 : 令和5年5月24日(水)午後7時〜9時
           場 所 : 西部医師会館講堂+Web配信(Zoom)



自分に優しくしてますか?  自分を大切にしていますか?

自分の心身をメンテナンスできているでしょうか?
『今、この瞬間』を大切にする生き方にスポットを当て「マインドフルネス」について。

◆ ご参加頂いた皆様の感想


 第68回 (2022.9.14)  会場 西部医師会館講堂+Web配信(Zoom)  参加者 135名
  特別講演
   「うちげでいきたい」
          鳥取大学医学部地域医療学講座
             講師 
孫 大 輔 先生

  
           日 時 : 令和4年9月14日(水)午後7時〜9時
           場 所 : 西部医師会館講堂+Web配信(Zoom)


この映画は「人生の最期を笑顔で迎えられる町へ」をコンセプトに、日本財団と大山町と鳥取大学医学部が協働するプロジェクト『大山100年LIFE』の一環として制作されました。
いつかくるその時を、「今」考えるきっかけに。



◆ ご参加頂いた皆様の感想

 第67回 (2019.11.15)  会場 ふれあいの里  参加者 185名
特別講演
 死にゆく人の心によりそう〜スピリチュアルケアとはなにか〜
       講師 大慈学苑 玉 置 妙 憂 先生


プロフィール : 玉置妙憂(たまおきみょうゆう)
看護師・看護教員・ケアマネジャー・僧侶。東京都中野区生まれ。専修大学法学部卒業。夫の“自然死”という死にざまがあまりに 美しかったことから開眼し出家。高野山真言宗にて修行を積み僧侶となる。現在は、現役の看護師として小岩榎本クリニックに勤め るかたわら、院外でのスピリチュアルケア活動を続ける。「一般社団法人介護デザインラボ」の代表として、子どもが “親の介護と看 取り”について学ぶ「養老指南塾」や、看護師、ケアマネジャー、介護士、僧侶が学ぶ「スピリチュアルケアサポーター養成講座を 開催。さらに、講演会やシンポジウムなど幅広く活動している。 著書に『まずは、あなたのコップを満たしましょう』(飛鳥新社)、『死にゆく人の心に寄りそう』(光文社新書)がある。

●中海テレビで放送●
  
パブリックアクセスチャンネル(331ch)にて放送
 放送日 令和元年12月14日(土)、15(日) (朝6時からリピート放送)


◆ ご参加頂いた皆様の感想


第1回-第5回第6回-第10回第11回-第15回第16回-第20回第21回-第25回第26回-第30回
第31回-第35回第36回-第40回第41回-第45回第46回-第50回第51回-第55回第56回-第60回

第61回-第65回 <第66回-第70回

Copyright 西部在宅ケア研究会. All rights reserved.