第18回例会感想
PEGの実際のことが分かった。一通り詳しく説明され分かりやすかった。入院中のことだけでなく、在宅中での実際のトラブル工夫している点など知りたかった。
それで入院中どう説明していくか参考になったと思うので。
いろんな分野の話が聞けてよかった。歯科での知識は新しいことを知れた。(看護師)

基本から細かく教えていただき、再確認できて良かったです。口腔ケアの大切さもよく分かりました。このような講演形式も時々はいいと思います。ありがとうございました。(ケアマネ)

たくさんの内容があり、時間的に余裕がなく残念でした。せっかく作った胃瘻及び口腔管理の大切なことがよくわかりました。(保健師)

在宅介護や施設入所を考える段階で胃瘻造設の方向に関しての意見を求められる場合があります。家族の不安や経済力、ライフスタイルの維持の面を伝え、主治医やNSと相談、在宅でサポート体制がある状況かも調べたり、話し合っていくこともあります。病院の中も、在宅医療も変化し成長していくスピードは早いのでこの研修会は、いつもとても発見が多いと感じました。古城先生が胃瘻の際、インフォームドコンセントの重要さをくり返し話されていたのは「良いDr.にめぐり会った」という思いがしました。患者さんと家族との話し合いが信頼をたかめ、胃瘻トラブル時に頼れる病院があることが在宅生活の不可欠な条件かと思いました。(社会福祉士)

とてもよく分かり良かったです。色々なお話が聞けて良かったと思います。(看護師)

胃瘻のことがよく分かりました。(看護師)

胃瘻は最終的な手段に思えてあまり良いイメージはしなかったですが、胃瘻のメリットを生かし造設後のアプローチが大切だと思いました。胃瘻の皮膚トラブル対応等、具体的に分かりやすかったです。(ケアマネ)

とても分かりやすい内容でした。チーム医療のサポート方法も知ることが出来た。薬剤に関しての知識が高まった。口腔ケアの重要性を再認識できた。(看護師)

基本を再認識できました。薬剤師の方、口腔ケアもとても分かりやすかったです。そして、トラブル時の対処方法など知らなかった事もあり勉強になりました。実際現場で生かせるようにしたいと思います。グループでカンファレンスできなくて残念でした。他職種の方との交流の機会は少ないので様々な考えを聞きたかったです。どうもありがとうございました。
歯科口腔ケアの立場からの意見を聞きとても反省させられました。胃瘻造設後の患者様の口腔ケア、嚥下訓練を確かに怠っていました。明日から胃瘻の患者様へ今日学んだ事を生かし口腔ケア、嚥下訓練を行っていきたいと思います。(看護師)

とてもよい研修会でした。
特に口腔ケアが勉強になりました。
ありがとうございました。
(看護師)

大変勉強になりました。やってはいけないことをしていたり、続けていかなければいけないことをしていなかったりとショックを受けました。PEG造設したPTと家人と医療スタッフ全部で関わっていく問題と思いました。困難なことだと思いますが、行っていこうと思いました。(看護師)

医学的な事は全く分かりませんが、実際の写真などを見せていただき分かりやすかったです。文字より絵や写真など多ければ多い方がわかりやすいかと。口腔ケアも今まで以上にしっかりしてあげようと思いました。(介護員)

PEGの管理について全く理解しておらず勉強になりました。(看護師)

古城先生の資料がもっと見えやすく作成されていたらと思いました。見にくいです。せめて6コマぐらいに。
コスト面からなら受講料をとられてもよいと思います。
薬剤師の立場からは分かりやすかったです。
口腔ケアのお話は分かりやすくとてもポイントをおさえたものでした。ゆっくり話しを聞いてもいいかな。ハートがありました。
STの立場からの資料もあってもよいかなと思いました。(介護員)

PEGについての見識を深められた。注入栄養剤の例や併用して実際に食べているもの形態など具体的な事がもっと知りたいと思いました。(管理栄養士)

わかり易くてとても勉強になりました。
(薬剤師)

基本的なことでしたが、改めてPEGについての理解を深めることができました。現場で行っていることを見直す必要性のあることもありましたので検討していきたいと思います。
口腔ケア、口腔リハビリについてSTとともに充実していきたいと思います。(看護師)

現在、胃瘻で困っていることが多く大変参考になりました。正しいケア、正しくないと思われるケアを評価することもできました。ありがとうございました。(看護師)

大変参考になりました。それぞれの先生のお立場によりパワーポイントを使用していただきわかりやすくご説明いただいたと思います。
(ケアマネ)

とても分かりやすく聞かせていただきました。
(看護師)

臨床で胃瘻を作られた方の訓練をすることが多くあります。胃瘻の詳しいお話が聞けてとても参考になりました。また、様々な職種の方からのお話もうかがえて大変興味深いものがありました。口腔ケアの大切さを改めて感じました。臨床で活かせていけたらと思います。ありがとうございました。(ST)

清潔にするため、消毒より洗浄のほうが良く、ガーゼよりティッシュの方がいいということがわかった。
太ってボタン式の胃瘻がうまってしまっている場合(ストッパータイプ)はチューブ式にした方が良いのか知りたかった。
口腔ケア、嚥下訓練の重要性を知った。
(看護師)

胃瘻はよく関わることなので、胃瘻造設から在宅までのことがわかりやすく理解できた。
薬剤の話しはとても勉強になりました。
いつもパリエットもつぶしていたので・・・薬局と連絡とりたいと思います。
口腔ケアは肺炎予防にと思ってしていましたが、その他にも役立つと知りました。(写真をみてびっくりしました。)もう少し口にも視点をおきたいと思いました。(看護師)

「胃瘻」というテーマから「食べる」ということを多面的に考えることができる良い内容だった。胃瘻の基本的な部分を知ることが出来た。
(介護福祉士)

今までで一番良い。というか勉強になりました。
(看護師)

日常業務の中で細かい注意点を見落としていたことに気付きました。明日からの業務で再度認識して取り組んでいきたいと思いました。
(ST)

胃瘻の必要性、注意等初歩から理解できた。
大変有意義だった。(看護師)

足立Dr.の口腔ケアに関する講演、大変興味深かったです。口腔ケアの重要性というのはなんとなくわかっている気はしていたのですが、より具体的に理解することができました。
(薬剤師)

自分の疑問点が解決できた。ありがとうございました。(看護師)

それぞれの職種の立場から意見がきけてとても勉強になりました。胃瘻を造設しても口腔ケア、口腔リハビリを行い少しでも食べる楽しみを持っていただけるようなケアをしていきたいと思いました。(ST)

PEG造設手技がわかり参考になりました。
口腔ケアにイソシンを使用していたがイソジンは無効と分かり参考になりました。
不良肉芽形成の方がスキントラブルが多いので参考になりました。(看護師)

とても勉強になった。沢山のスライドを用意して下さっていたのにかけ足で非常に残念。もっとゆっくりお話が伺いたかった。第2弾、第3弾とお願いします。足立Drのお話も時間なく気にしておられるように早口でしゃべっておられ気の毒でした。こちらもゆっくり伺いたかった。(ケアマネ)

胃瘻のすべてといったくらい全体像がわかり良かった。実際目にすることのない造設時の様子もわかりイメージが新たになった。
口から食べられなくなったことでの精神的フォローの方法。誰がするのか(家族以外でも)食べ物をほしがる方への対応。子供ではない相手にどう説明、なだめるのか?(楽しみ程度もむずかしい嚥下力の方etc)

今回参加させていただいて胃瘻に対する認識が大きく変わりました。食べる為の胃瘻造設ということを意識しました。また、先生が言われた通り、純分なインフォームドコンセントの重要性を感じる毎日です。私達SWが果たすべき役割、また、他職種感、他機関との連携も必要と感じました。ありがとうございました。
(SW)
胃瘻がどんなふうになっているのかよく分かりました。口腔ケアの大切さもよく分かりました。(訪問介護員)

胃瘻の仕組みが今までは理解しておりませんでしたのでとても心配でしたけど今後はPEG全体の流れを勉強させて頂きましたので医師の助言によってさせて頂きたいと思います。
(訪問介護員)

胃瘻をされた利用者の方を介護するのに、いつも中はどうなっているのだろうと思っていましたが、今日はそれにふれてスライドでみせてもらってそうかと納得できました。
口腔ケアも大切だなと思いました。
(訪問介護員)

PEGの方の施設入所管理の大切さを考え直しました。(看護師)

胃瘻管理が良く理解でき、職場で生かせ、とても勉強になりました。(看護師)

実際、胃瘻患者様を介助していてとても参考になりました。とてもわかりやすかったです。
ありがとうございました。(看護師)

とてもいいテーマで大変参考になりました。足立先生の内容も大変的を得ていてとても関心いたしました。(歯科医師)

胃瘻への観点が変わりました。経口摂取が出来なくなった方が胃瘻造設するという観点でしたが胃瘻を造設しても経口摂取できる可能性をひめているとわかり、とてもためになりました。口腔ケアの必要性もわかりやすく説明してくださったのでとても良かったです。
(医療相談員)

胃瘻のケアに関して普段していることが最善ではなかったという事を知りました。日常のケアも再度確認したいと思います。
足立先生の口腔ケアの話しはとても分かりやすい。参考になりました。実際の業で活かしていける内容だと思います。(介護員)

胃瘻について何も知らない状態でした。今日はとても詳しく説明してもらったので勉強になりました。私は歯科衛生士なので口腔ケアが大切だということを何度も言ってもらいこれからも訪問口腔ケアを注意しながら、いつか口から食べてもらう為にも頑張りたいと思いました。(歯科衛生士)

胃瘻造設後のアフターケアについて、とても勉強になりました。病院でも在宅でも患者さんがいますのでまた質問等するかと思います。
よろしくお願いします。(看護師)

PEGを理解するために、図、写真を使用してわかりやすくとても良かったです。注意点や注入のポイント、コツ等教えて頂き、今後現場で活かしていきたい。古城先生が工夫として、庶民的で適切な処置、対応方法(ディッシュを使用したりと)教えて頂きとても参考になりました。(介護福祉士)

胃瘻について理解できた。(看護師)

病院に勤務していますが、ここ数年でPEGPT様の入院が増えてきました。日々、多いトラブルが栄養剤の漏れです。ボタン式の場合、接続部分がやはりぐすくなってしまうのか、そこから漏れたりし、接続チューブの先にテープを巻いたりしてやってみたりしていました。少し手前に引いてみてもいい等、他のトラブルに対してもいろいろ聞けて大変ためになる講義でした。ありがとうございました。(看護師)

当院にも胃瘻造設されている患者様が沢山降りますが、漏れがあったり詰まったり、自己技去があったりとトラブルが多く、対処に困っていました。胃瘻の特徴や胃内での状態や、造設方法などを学び、今後のケアに役立てたいと思い参加しました。今まで間違った処置をかなりしていたと分かり勉強になりました。参加して本当に良かったです。(看護師)

胃瘻について、手技、口腔ケア等お聞きし参考になった。(看護師)

大変参考になり、不安だったことが全て理解できた。時間超過でも良い内容だと思える内容。
(看護師)

PEGの基礎から教えていただきよく理解できました。あくまでも手段であること、本人家族の充分な理解が必要であることをあらためて学びました。
そして、PEGの方、経口摂取が必要な方の口腔ケアの大切さを再確認しました。
初めて参加させていただきましたが地域連携の大切さを強く感じました。(看護師)

実際胃瘻患者さんに関わることが多い中、日々何気なく行っている処置がとても意味あることであったり、仕組みや原理を知ることで、今後のケアに大いに役に立つものだったと思います。PEG造設目的のみで入院される方は、とても短期入院であり、ゆっくりとした観察もしてるようで、してなかったかなと振り返ることができました。(看護師)

大変勉強になりました。(看護師)

胃瘻造設した方がおられるので具体的な知識が得られ勉強になりました。
追加発言が聞きたかったのですが、時間の都合で聞けなくて残念でした。在宅での連携について具体的な例などもっと聞けたら良かったと思いました。(介護福祉士)

専門性が高く少々難しかったです。(ケアマネ)

PEG造設後の患者様にケアを行っていますが、造設方法等について知識を得て、注意点や合併症についての理解を深める事が出来ました。今後、患者様及び家族への情報提供が出来、日常のケアに於いても生かすことができると感じています。(看護師)

病診連携の重要性を実感した。しかし現実の難しさも痛感している。(看護師)

実際に行われているPEGの方法が理解出来てよかった。今後のPEG使用患者のケアに役立てて行きたいと思います。(看護師)

教科書的な説明は省略して頂きたかったと思います。実際のPEG造設とケアについて教えていただきありがとうございました。後方席ではスライド下部が見えにくかったです。
(医師)

最近、身近に胃瘻の方が増え、介護する立場にある者として基本的にわかりやすく話しをして頂きとても参考になりました。(訪問介護員)

胃瘻の患者さんに当たった事があるが、今日のお話を聞き、うなずける事が沢山あり、今後の勉強になった事と、口腔ケアの話、入れ歯の大切さなど沢山の勉強が出来よかったです。
(訪問介護員)

胃瘻の知識はあまりなかったのですが、詳しい説明でわかりやすかったです。(介護福祉士)

今までのやってきたことより良く理解できました。患者さんにDrからの話し(説明)が不足していると思います。退院されてからエッと言われる事が多い。(ケアマネ)

知らない知識を得る事が出来、勉強になりました。ぜひ又、出席したいです。ありがとうございました。(訪問介護員)

初めて参加させてもらいました。職場で胃瘻注入も行っており多いに参考になった。(介護員)

仕事上、実際に接しているので大変勉強になりました。ありがとうございました。
(訪問介護員)

現場で介護する立場上、胃瘻の内部まで理解できました。(介護福祉士)

よくわかりました。とても有意義でした。
(薬剤師)

PEGについて勉強させてもらいありがとうございます。まだ場面にあってないけれど参考にしていきたいと思います。(介護員)

とてもくわしい説明の中、時間が長すぎた様ですが。しかし、大変良く理解できました。
(看護師)

やはり、口から食べることの大切さを更に痛感しました。私も、食べる事が人生の最大の楽しみだと思います。とても勉強になりました。
(ケアマネ・介護福祉士)

ディスカッションの時間を十分に取って欲しかった。(医師)

Copyright 西部在宅ケア研究会. All rights reserved.