 |
我が家で自分らしく生き、暮らし続けるために〜在宅医療とは〜
在宅医療推進委員会では、住民の皆様が安心できる生活を目指してスライドを作成し、公民館等で講演会を行っています。 |

我が家で自分らしく生き、暮らし続けるために〜在宅医療とは〜
講演用スライドPDF(5.24MB) |
講演会一覧 |
2017.6.21 |
日 時 |
: |
平成29年6月21日(木) |
|
|
・講演パワーポイント.pdf |
場 所 |
: |
義方公民館 |
|
|
講 座 名 |
: |
成人大学 |
|
講 演 者 |
: |
野坂医院 院長 野坂 美仁 先生 |
|
参加人数 |
: |
65 名 |
|
|
: |
|
|
|
|
2017.5.25 |
日 時 |
: |
平成29年5月25日(木) |
|
・講演パワーポイント.pdf
|
|
場 所 |
: |
境港市文化ホール(シンフォニーガーデン) |
|
講 座 名 |
: |
「上手にあの世に逝くために」 |
|
講 演 者 |
: |
野坂医院 院長 野坂 美仁 先生 |
|
参加人数 |
: |
303 名 |
|
|
: |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
2017.2.16 |
日 時 |
: |
平成29年2月16日(木) |
|
|
|
場 所 |
: |
岸本公民館 |
|
|
講 座 名 |
: |
松栄学級・成人講座 |
|
講 演 者 |
: |
神鳥眼科医院 院長 神鳥 高世 先生 |
|
参加人数 |
: |
46 名 |
|
|
: |
|
|
|
|
平成27年度アンケート集計結果 |
2015.9.13 |
日 時 |
: |
平成27年9月13日(日) |
|
|
|
場 所 |
: |
坂長公民館 |
|
|
講 座 名 |
: |
|
|
講 演 者 |
: |
なかむら医院 院長 仲村 広毅 先生 |
|
参加人数 |
: |
27 名 |
|
|
|
|
|
|
|
2015.9.10 |
日 時 |
: |
平成27年9月10日(木) 午後1時30分〜 |
|
|
|
場 所 |
: |
五千石公民館 |
|
|
講 座 名 |
: |
公民館大学(まなびや会) |
|
講 演 者 |
: |
野坂医院 院長 野坂 美仁 先生 |
|
参加人数 |
: |
27 名 |
|
|
|
|
|
|
|
平成26年度アンケート集計結果 |
2014.11.20 |
日 時 |
: |
平成26年11月20日(木) 午後1時30分〜 |
|
|
場 所 |
: |
夜見公民館 |
|
|
講 座 名 |
: |
人生大学講座 |
|
講 演 者 |
: |
真誠会セントラルクリニック 院長 小田 貢 先生 |
|
参加人数 |
: |
34 名 |
|
|
|
|
|
|
|
2014.11.13 |
日 時 |
: |
平成26年11月13日(木) 午後1時30分〜 |
|
|
場 所 |
: |
大篠津公民館 |
|
|
講 座 名 |
: |
地区講座 |
|
講 演 者 |
: |
とみます外科プライマリーケアクリニック
院長 廣田 裕 先生 |
|
参加人数 |
: |
19 名 |
|
|
|
|
|
|
|
2014. 9.25 |
日 時 |
: |
平成26年 9月25日(木) 午後1時30分〜 |
|
|
場 所 |
: |
溝口公民館 |
|
|
講 座 名 |
: |
介護予防講演会 |
|
講 演 者 |
: |
鳥取県西部医師会副会長 神鳥 高世 先生 |
|
参加人数 |
: |
62 名 |
|
|
|
|
|
|
|
2014. 9.25 |
日 時 |
: |
平成26年 9月25日(木) 午後1時30分〜 |
|
|
場 所 |
: |
巖公民館 |
|
|
講 座 名 |
: |
人生大学講座 |
|
|
講 演 者 |
: |
鳥取県西部医師会 会長 野坂 美仁 先生 |
|
|
参加人数 |
: |
40 名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2014. 8.18 |
日 時 |
: |
平成26年 8月21日(木) 午後1時30分〜 |
|
|
場 所 |
: |
永江公民館 |
|
|
講 座 名 |
: |
|
|
|
講 演 者 |
: |
真誠会セントラルクリニック 院長 小田 貢 先生 |
|
|
参加人数 |
: |
24 名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2014. 8.18 |
日 時 |
: |
平成26年 8月18日(月) 午後1時30分〜 |
|
|
場 所 |
: |
米子市文化ホール |
|
|
講 座 名 |
: |
米子人生大学 |
|
講 演 者 |
: |
真誠会セントラルクリニック 院長 小田 貢 先生 |
|
参加人数 |
: |
212 名 |
|
|
|
|
|
|
|
2014. 7.31 |
日 時 |
: |
平成26年 7月31日(木) 午後1時30分〜 |
|
|
場 所 |
: |
淀江公民館 |
|
|
講 座 名 |
: |
ときわ学園高齢者学級 |
|
講 演 者 |
: |
安達医院 院長 安達 敏明 先生 |
|
参加人数 |
: |
30 名 |
|
|
|
|
|
|
|
2014. 7.27 |
日 時 |
: |
平成26年 7月27日(日) 午前10時〜 |
|
|
場 所 |
: |
米子市皆生「天水」 |
|
|
講 座 名 |
: |
米子市民生委員児童委員 第2ブロック研修会 |
|
講 演 者 |
: |
辻田耳鼻咽喉科医院 院長 辻田 哲朗 先生 |
|
参加人数 |
: |
68 名 |
|
|
|
|
|
|
|
2014. 7.24 |
日 時 |
: |
平成26年 7月24日(木) 午後1時30分〜 |
|
|
場 所 |
: |
淀江小波浜公民館 |
|
|
講 座 名 |
: |
小波地区かがやきサロン |
|
|
講 演 者 |
: |
淀江クリニック 院長 神庭 誠 先生 |
|
|
参加人数 |
: |
27 名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2014. 7.17 |
日 時 |
: |
平成26年 7月17日(木) 午後1時30分〜 |
|
|
場 所 |
: |
成実公民館 |
|
|
講 座 名 |
: |
成実ふれあい大学 |
|
|
講 演 者 |
: |
飛田医院 院長 飛田 義信 先生 |
|
|
参加人数 |
: |
50 名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2014. 7.17 |
日 時 |
: |
平成26年 7月17日(木) 午後1時30分〜 |
|
|
場 所 |
: |
加茂公民館 |
|
|
講 座 名 |
: |
かもめ学級 |
|
講 演 者 |
: |
ひだまりクリニック 院長 福田 幹久 先生 |
|
参加人数 |
: |
33 名 |
|
|
|
|
|
|
|
2014. 7.13 |
日 時 |
: |
平成26年 7月13日(日) 午後1時30分〜 |
|
|
場 所 |
: |
富益公民館 |
|
|
講 座 名 |
: |
富益地区自治連合会 |
|
|
講 演 者 |
: |
真誠会セントラルクリニック 院長 小田 貢 先生 |
|
|
参加人数 |
: |
60 名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2014. 7.10 |
日 時 |
: |
平成26年 7月10日(木) 午後1時30分〜 |
|
|
場 所 |
: |
彦名公民館 |
|
|
講 座 名 |
: |
公民館大学 |
|
|
講 演 者 |
: |
とみます外科プライマリーケアクリニック 院長 廣田 裕 先生 |
|
|
参加人数 |
: |
38 名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2014. 7. 3 |
日 時 |
: |
平成26年 7月 3日(木) 午後1時30分〜 |
|
|
場 所 |
: |
和田公民館 |
|
|
講 座 名 |
: |
公民館大学 |
|
講 演 者 |
: |
真誠会セントラルクリニック 院長 小田 貢 先生 |
|
参加人数 |
: |
38 名 |
|
|
|
|
|
|
|
2014. 6.19 |
日 時 |
: |
平成26年 6月19日(木) 午後1時30分〜 |
|
|
|
場 所 |
: |
尚徳公民館 |
|
|
|
講 座 名 |
: |
尚徳ふれあい講座 |
|
|
講 演 者 |
: |
宝意内科医院 院長 寶意 規嗣 先生 |
|
|
参加人数 |
: |
50 名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2014. 6. 5 |
日 時 |
: |
平成26年 6月 5日(木) 午後1時30分〜 |
|
|
場 所 |
: |
春日公民館 |
|
 |
講 座 名 |
: |
春日ふるさとセミナー |
|
講 演 者 |
: |
鳥取県西部医師会 会長 野坂 美仁 先生 |
|
参加人数 |
: |
40 名 |
|
|
|
|
|
|
|
2014. 5.19 |
日 時 |
: |
平成26年 5月19日(月) 午後1時30分〜 |
|
|
場 所 |
: |
就将公民館 |
|
|
講 座 名 |
: |
人生大学「みらい塾」 |
|
講 演 者 |
: |
鳥取大学医学部地域医療学講座 谷口 晋一 先生 |
|
参加人数 |
: |
56 名 |
|
|
|
|
|
|
|
2014. 4.25 |
日 時 |
: |
平成26年 4月25日(金) 午後1時30分〜 |
|
|
場 所 |
: |
崎津公民館 |
|
|
講 座 名 |
: |
公民館大学 |
|
|
講 演 者 |
: |
真誠会セントラルクリニック 院長 小田 貢 先生 |
|
|
参加人数 |
: |
67 名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2014. 4.17 |
日 時 |
: |
平成26年 4月17日(木) 午後1時30分〜 |
|
|
場 所 |
: |
淀江公民館大和分館 |
|
|
講 座 名 |
: |
公民館大学 |
|
|
講 演 者 |
: |
淀江クリニック 院長 神庭 誠 先生 |
|
|
参加人数 |
: |
39 名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2014. 3.27 |
日 時 |
: |
平成26年 3月27日(木) 午後1時30分〜 |
|
|
場 所 |
: |
JA西部本所 |
|
|
講 座 名 |
: |
「虹の会」講演会 |
|
|
講 演 者 |
: |
鳥取県西部医師会 会長 野坂 美仁 先生 |
|
|
参加人数 |
: |
30 名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2014. 2.20 |
日 時 |
: |
平成26年 2月20日(木) 午後2時〜 |
|
|
日 時 |
: |
米子市文化ホール・イベントホール |
|
|
講 座 名 |
: |
第34回鳥取県西部医師会 一般公開健康講座 |
|
|
|
|
「我が家で自分らしく生き、暮らし続けるために -在宅医療とは-」 |
|
|
講 演 者 |
: |
鳥取県西部医師会副会長 神鳥 高世 先生 |
|
|
参加人数 |
: |
137 名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|